「hair of the dog」という英語のイディオム、直訳すると「イヌの毛」といった訳になりますよね。この英語のイディオム「hair of the dog」は日常会話でどのような意味で使われているのでしょう。「hair of the dog」の直訳から想像するとなんだか「毛」にまつわる表現のような気がしますが、全く違った意味合いなのです。そこで今回は、英語のイディオム「hair of the dog」の意味と使い方を詳しくみていきます。
hair of the dogの意味と使い方
英語のイディオム「hair of the dog」は「むかえ酒」という意味です。お酒を飲みすぎたら二日酔いになりますが、二日酔いの日にまた酒を飲むといいといった場合に使われます。日本語の「むかえ酒」と同じです。
hair of the dogの語源
元々は「hair of the dog that bit you」という形で使われていたものが「hair of the dog」と短く使われるようになったそうです。「イヌに噛まれたらそのイヌの毛をもんで傷口に当てるとよい」といった意味で使われていたそうで、それがいつの間にか「むかえ酒」といった意味合いになったとか。
hair of the dogの意味と使い方
ここでは英語のイディオム「hair of the dog」の使い方を詳しくみていきましょう。
You have a hangover? Have a hair of the dog that bit you. (二日酔いか?そら、むかえ酒だな。)
No! I don’t drink anymore….(いいや!もう飲まない…)
How is Paul? (ポールはどうだ?)
Hair of the dog didn’t make him feel better. (むかえ酒もダメだったみたいだよ。)
今日のフレーズ
英語のイディオム「hair of the dog」を使った今日のフレーズは「Hair of the dog won’t cure your hangover…」「むかえ酒しても二日酔いは治らないよ。。。」です。二日酔いの人がまたお酒を飲もうとしている、むかえ酒をすすめられた、といった場合に使えるフレーズです。
まとめ
ここまで英語のイディオム「hair of the dog」の意味と使い方を詳しくみてきました。「bite the dog that bit you」という英語のイディオムも「hair of the dog」同様に使われることがあります。一緒に覚えておくといいですね。
コメント