「give someone a break」という英語のイディオム、日常会話でもよく使われているイディオムです。映画やドラマでも「Give me a break!」というフレーズがよく使われているので、耳にしたことがある方も多いとおもいます。これは一体どのような意味なのでしょう。
ここでは英語のイディオム「give someone a break」の意味と使い方を詳しくみていきます。
give someone a breakの意味
英語のイディオム「give someone a break」には大きく分けると「(人)に休憩・余裕・チャンスを与える」、「(人)に一息入れさせる」といった意味と、「(人)を大目に見る」、「(人)に手加減する」といった意味の2つがあります。
場面によって、意味合いが異なってくるので要注意ですね。
give someone a breakの使い方
![give someone a breakの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/givemeabreak2.jpg)
ここでは英語のイディオム「give someone a break」の使い方を詳しく見てみましょう。
「休憩・余裕・チャンスを与える」といった意味のgive someone a breakの使い方
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
I’m making phone call. (電話してるんだけど。)
(2階でドタンバタンとすごい音をさせているBenに叫んでみました。しかし聞えていないようで。。。)
![Ben](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
XXXXXX.(知らん顔して、大きい音を立て続けています。)
全く静かになるような気配がありません。。。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Give me a break! (勘弁してよ!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
How’s your grandpa? (おじいちゃんはどう?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
He needs help, so my mom is helping. (手助けがいるから、母さんが手伝ってるよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
So your mom is visiting there all the time? (お母さんはいつも行かなくちゃなの?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
A nurse visits twice a week to give my mom a break.(母さんが休めるように週に2回は看護師さんが行ってるよ。)
「大目に見る・手加減する」といった意味のgive someone a breakの使い方
![Dad](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
What did I say before you leave? What time is it?? (遊びにいく前に何て言ったっけ?今何時だ?)
![Sarah](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
It’s 7:05… (7時05分…)
![Dad](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
I told you to be here by 7!! (7時までに帰ってくるよう言っただろ!)
![Mom](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Give her a break! She was only five minutes late! (大目に見てやりなさいよ。ただ5分遅れただけでしょ!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
How’s new member? (新しいメンバーはどう?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
He is ok but too slow. (良いけど、遅いんだよね。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Give him a break! It’s only his second day. (大目に見てやれよ。まだ2日目だろ。)
今日のフレーズ
![give someone a breakのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/givemeabreak1.jpg)
英語のイディオム「give someone a break」を使った今日のフレーズは「Give me a break!」「勘弁してよ!」です。このフレーズは、「一休みさせてよ。」「大目に見てよ。」「冗談でしょ。」といった意味合いで使うことができるフレーズです。シチュエーションによって、意味合いが異なってくるので注意が必要ですね。
まとめ
ここまで英語のイディオム「give someone a break」の意味と使い方を詳しく見てきました。今日のフレーズでも紹介した「Give me a break!」は本当に良く使われている口語表現です。どのような意味合いで使うかもしっかり覚えておきましょう!
コメント