「bore the pants off」という英語のイディオム、「うんざりさせられる」といった意味です。「うんざりするほど面白くない」、「うんざりするほどつまらない」といった意味合いで使われています。「パンツが脱げてしまうほど面白くない」ってことなのでしょう。面白い表現ですよね。
それでは、英語のイディオム「bore the pants off」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
bore the pants offの意味
英語のイディオム「bore the pants off」は「うんざりさせらる」という意味です。相手が面白くない話や自分にとって興味がない話を延々としている時など「気が散ったり」「イライラしたり」「すごくうんざりしたり」しますよね。まさにその状態が「bore the pants off」なのです。
bore the pants offの使い方
![bore the pants offの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/borethepantsoff2.jpg)
ここでは英語のイディオム「bore the pants off」の使い方を詳しくみていきましょう。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
How was the party last night?(昨夜のパーティーはどうだった?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
The party really bored the pants off me.(パーティーはうんざりするほど面白くなかったよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Did you finish reading the XX? (XX読み終わった?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
No. Everyone said it was good, but it bored the pants off me. (いいや。みんな良かったって言ってたけど 全く面白くなかったんだ。)
今日のフレーズ
![bore the pants offのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/borethepantsoff1.jpg)
英語のイディオム「bore the pants off」を使った今日のフレーズは「The workshop bored the pants off me.」「ワークショップはうんざりするほど面白くなかった。」です。ワークショップで話を聞いていても全く面白くなくうんざりしてしまったといったときに使えるフレーズですね。「workshop」の部分を「class」や「lecture」と変更しても同じように使えますよ。
まとめ
ここまで英語のイディオム「bore the pants off」の意味と使い方を詳しくみてきました。うんざりさせらるほど面白くない、イライラするほど退屈といった場合に使える表現です。親しい間柄の人との会話で使える表現なので覚えておきましょう。
コメント