「keep one’s temper」という英語のイディオムは映画やドラマでもよく使われているイディオムの1つです。耳にした事がある方も多いと思います。これは一体どのような意味で使われているのでしょう。直訳すると「keep:保つ」「one’s temper:●の気分」で「●の気分を保つ」となります。英語のイディオム「keep one’s temper」の意味と使い方を詳しくみてみましょう。
keep one’s temperの意味
英語のイディオム「keep one’s temper」の意味は「怒りを抑える」「平静を保つ」です。「怒りの感情をじっと我慢する」「怒りをコントロールする」といった意味合いです。主に「怒り」の感情がある場合に使われます。
keep one’s temperの使い方
英語のイディオム「keep one’s temper」の使い方を詳しくみていきましょう。
How was she? (彼女はどうだった?)
She was really upset, but she kept her temper. (すごく怒ってたけど、平静を保ってたよ。)
Too much problems! (問題多すぎだよ!)
Don’t yell! (怒鳴るなよ!)
Sorry. I keep losing my temper. (ごめん。怒ってばかりだね。)
「keep」と「●’s temper」の間に「losing」をいれることで、「怒ってばかり」「いつも平静を保てない」という意味になります。「lose one’s temper」の意味は「激怒する」です。
Can I have a word? (ちょっといいかい?)
Yes. (はい。)
I know you are a hard worker. However, you need to learn how to keep your temper. (君が一生懸命働いてるのは分かってる。しかし、君は我慢する方法を学ぶ必要があるな。)
英語のイディオム「keep one’s temper」怒りが込み上げてきた時にじっと我慢する、といったニュアンスでも使えます。
今日のフレーズ
英語のイディオム「keep one’s temper」を使った今日のフレーズは「Keep your temper.」「我慢しろよ。」です。このフレーズは、怒りやすい人(キレやすい人)に「すぐに怒るなよ。」「怒りをコントロールしろよ」といったニュアンスで使えます。
まとめ
ここまで英語のイディオム「keep one’s temper」の意味と使い方を詳しく見てきました。「怒りの感情を抑える・コントロールする」「怒りを我慢する」といった意味でよく使われています。しっかり覚えておきましょう。
コメント