「the cat’s whiskers」という英語のイディオム、日常会話で使われている表現ですが、いったいどのような意味で使われているのでしょう。「whisker」という単語は「ひげ/ほおひげ」という意味です。そこで英語のイディオム「the cat’s whiskers」を直訳すると「ネコのひげ」という訳になってしまいます。これではどのような意味で使われているのか想像しがたいですよね。そこで今回は、英語のイディオム「the cat’s whiskers」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
the cat’s whiskersの意味
英語のイディオム「the cat’s whiskers」は「最高のもの」「最高の人」という意味です。「ほかの物や人と比べて優れ、素晴らしいもの/人」という意味合いです。何よりも、誰よりも素晴らしい!最高!といったニュアンスです。
英語のイディオム「the cat’s whiskers」と同様の意味で使われている「the cat’s pyjamas(pajamas)」や「the cat’s meow」というイディオムもありますよ。
the cat’s whiskersの使い方
![the cat's whiskersの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/thecatswhiskers2.jpg)
ここでは英語のイディオム「the cat’s whiskers」の使い方を詳しくみていきましょう。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Did you see Sarah at the school reunion? (同窓会でさらに会った?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. She still looks the cat’s whiskers! (うん。今もすごい綺麗だったよ!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
How was Paul? (ポールはどうだった?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
He still thinks he is the cat’s whiskers!(彼は今だに世界は自分中心で回ってると思ってるな。)
*自分で自分のことを「the cat’s whiskers(最高)」と思ってるということは、「世界は自分中心で回ってる」と思っている場合もありますよね。そのような時にも「the cat’s whiskers」は使えますよ。あとは、「自分が一番注目を浴びてる」と思っているとか。
今日のフレーズ
![the cat's whiskersのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/thecatswhiskers1.jpg)
英語のイディオム「the cat’s whiskers」を使った今日のフレーズは「It’s the cat’s whiskers!」「最高だな!」です。このフレーズは、主語が「it」なので「もの」に対して使えます。「主語」を「he/she」など人を指すものに変えると、「その人が最高!」といった意味になりますね。
まとめ
ここまで英語のイディオム「the cat’s whiskers」の意味と使い方を詳しくみてきました。「the cat’s whiskers」、「the cat’s pyjamas」、「the cat’s meow」はどれも同じ意味です。一緒に覚えておきましょう。
コメント