「go to the dogs」という英語のイディオム、直訳すると「イヌに行く」となんだかヘンテコな訳になってしまいますよね。日常会話でも使われている英語のイディオム「go to the dogs」はいったいどのような意味で使われているのでしょう。今回は、英語のイディオム「go to the dogs」の意味と使い方を詳しくみていきますよ。
go to the dogsの意味
英語のイディオム「go to the dogs」は「だめになる」「落ちぶれる」「堕落する」という意味です。過去の状況と比べてダメな状態になるといったニュアンスです。レストランの味が落ちた、経営状況が悪化しているといった状況でも「go to the dogs」が使えます。
go to the dogsの使い方
![go to the dogsの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/gotothedogs2.jpg)
ここでは英語のイディオム「go to the dogs」の使い方を詳しくみていきましょう。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Did you go to the XX restaurant recently?(最近XXレストラン行った?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. Their service is going to the dogs. (うん。彼らのサービス悪くなってるよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
How’s your restaurant?(君のレストランはどうだ?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Because of the pandemic, my restaurant has gone to the dogs. (コロナの流行のせいで、僕のレストランは悪化してるよ。)
今日のフレーズ
![go to the dogsのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/gotothedogs1.jpg)
英語のイディオム「go to the dogs」を使った今日のフレーズは「He went to the dogs.」「彼は落ちぶれてしまった。」です。成功していたのに何かしらの原因で落ちぶれてしまった、キャリアをダメにしてしまったと言いたいときに使えるフレーズです。「He went to the dogs after he started gambeling.(ギャンブル初めて彼はダメになった)」や「He went to the dogs because of his drinking habit.(彼は飲酒癖のせいで落ちぶれてしまった)」といった形でも使えますよ。
まとめ
ここまで英語のイディオム「go to the dogs」の意味と使い方を詳しくみてきました。「過去に比べて悪くなる/悪くなっている」といった場面で、英語のイディオム「go to the dogs」をぜひ使ってみてくださいな。
コメント