英語のイディオム:hit the ceilingの意味と使い方

「hit the ceiling」のパンダの絵 今日のフレーズ

ここでは英語のイディオム「hit the ceiling」の意味と使い方を詳しくみていきます。

「hit the ceiling」と聞くと「天井を打つ」というか、天井を叩いているようなイメージが沸いてきます。「天井を叩く」とはどのような時かを考えてみても、いまいち「hit the ceiling」がどのように使われるのか良くわかりません。

スポンサーリンク

今日のフレーズ

今日のフレーズは「My dad hit the ceiling.」、「父さんが激怒した/かんかんに怒った」です。

このフレーズでは「hit the ceiling」というイディオムを使っています。「hit the ceiling」は日常会話ではもちろん、アメリカのドラマや映画でもよく使われる表現です。

「hit the ceiling」どのような意味で使われているのでしょうか。

「hit the ceiling」のフレーズ

「hit the ceiling」の意味

「hit the ceiling」には大きく分けると3つの意味があります。

1つ目は「天井を打つ」や「頭打ちになる」

2つ目は「(数字などが)うなぎ上りに上昇する、急騰する」

3つ目は「激怒する、カンカンに怒る、ひどく腹を立てる」

今日はこの中でも3つ目の意味「「激怒する、カンカンに怒る、ひどく腹を立てる」をご紹介します。

「hit the ceiling」の使い方

「hit the ceiling」の使い方

この「hit the ceiling」は「Angry」と同じ意味で使われます。ニュアンスとしては「怒る」というよりも、「すごい勢いで怒る」というニュアンスです。

「hit the ceiling」には3つの意味がありましたが、「激怒する、カンカンに怒る、ひどく腹を立てる」意味で使うときだけ「主語」が「人」になります。ここがポイントです。

「hit the ceiling」を使ったフレーズの主語が「人」だった場合は「Angry」と同じ意味と覚えておきましょう。

I am going to hit the ceiling. (ブチ切れそうだよ)

She hit the ceiling. (彼女はカンカンだったよ)

上の絵にも例文を載せていますが、全て主語は「人」ですね。

「hit the ceiling」の「ceiling」を「roof」に替え、「hit the roof」にしても「激怒する、カンカンに怒る、ひどく腹を立てる」となります。全く同じ意味で同じ使い方です。これも日常会話でもよく使われます。

「激怒する、激怒した」と言いたい時は「hit the ceiling」を使ってみましょう!

今日のフレーズ
スポンサーリンク
おすすめの英語の文法書
一億人の英文法

英語を話すことが目的の文法書です。英会話を習得したい方にはかなりおすすめです。ただし英語の基本文法がある程度身に付いている方向けです。

マンガでおさらい中学英語

大人のための英語の文法書です。漫画を使って中学英語がおさらいできます。なんでこうなるの?といった疑問を解決してくれる1冊です。

大岩のいちばんはじめの英文法

基礎の基礎からもう一度英語の文法を見直したい人へおすすめの1冊。英会話の上達を目的とした方にも、英語につまずきかけている学生の方にも、英語の文法の基礎が分かりやすく書かれています。

eigo-labをフォローする

コメント