「watch out for」という英語のイディオムは、「watch outの意味と使い方」でも紹介しましたが、「~に注意をする」「~を警戒する」という意味があります。しかし、英語のイディオム「watch out for」は、それ以外の意味でも使われているんです。
そこで今回は、英語のイディオム「watch out for」の意味と使い方を詳しくみていきたいと思います。
watch out forの意味
英語のイディオム「watch out for」には「~に注意をする」「~を警戒する」以外に、「目を配る」、「見張る」、「注目する」といった意味で使われでいます。
「目を配る」は「その人が危険な目にあわないように注意しておく」といったニュアンスです。「見守る」に近い意味合いです。
「見張る」というと少しネガティブな印象を受けがちですが、「注意して何かを見ておく」といったニュアンスです。
「注目する」は「将来的に変化が起こりそうな物事や人に注目しておく」といったニュアンスです。
watch out forの使い方
![watch out for の使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/watchoutfor2.jpg)
ここでは英語のイディオム「watch out for」の使い方を詳しくみていきましょう。
「~に注意をする・~を警戒する」という意味の「watch out for」
「~に注意をする・~を警戒する」という意味で使う場合、「watch out for +注意する物事」あるいは「watch out for+注意すべき人」という形になります。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
He has a big mouth, so we should watch out for him. (彼は口が軽いから、注意しないとな。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. (だね。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
I am taking Mr.XX’s class. (XX先生のクラスを取るんだ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
He is really mean sometimes, so You’d better watch out for him.(すごい卑劣なときがあるから、彼には気をつけた方がいいよ。)
「目を配る」という意味の「watch out for」
「目を配る」という意味で「watch out for」を使う場合、「watch out for + 守りたい人」という形で使います。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
What are you doing this afternoon? (午後は何するの?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I have to watch out for my little brother. (弟を見とかないといけないんだよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
I won’t be back till next monday. So you guys should watch out for each other. (来週の月曜日まで戻らないから、お互いに助け合うんだぞ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
We know. (分かってるよ。)
「見張る」という意味の「watch out for」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Are you gonna be home all day? (一日家にいる?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. Why?. (うん、なんで?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
I’m expecting a package today. Would you mind watching out for mailman? (今日荷物がくる予定なんだ。荷物受け取ってくれる?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
John said that he is wearing red jacket. So watch out for a red jacket guy! (ジョンは赤いジャケット来てるっていってたから、赤いジャケットの男を見逃すな!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
OK.(分かった。)
「注目する」という意味の「watch out for」
「注目する」という意味で「watch out for」を使う場合、「~ to watch out for」という形で使われています。「これから売れそうな〜」「これから有名になりそうな~」「これから成功しそうな~」といった感じで使えます。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Who is this? He has a really nice voice!! (これ誰?良い声してるね!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
It’s DD. He is a singer to watch out for. (DDだよ。これから売れそうなシンガーだよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
She is a new designer to watch out for. (彼女は注目すべきデザイナーだよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
This is cool. (これかっこいいな。)
今日のフレーズ
![watch out for のフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/watchoutfor1.jpg)
英語のイディオム「watch out for」を使った今日のフレーズは「He is a soccer player to watch out for.」「彼は注目すべきサッカー選手だよ。」です。このフレーズは「これから有名になりそうな・これから活躍しそうなサッカー選手」というニュアンスです。
まとめ
ここまで英語のイディオム「watch out for」の意味と使い方を詳しくみてきました。場面によって意味がかなり違ってくるので、しっかり場面を想像しながらフレーズを練習して身に付けておきましょう。
コメント