「put something away」とい英語のイディオムは日常会話でもよく出てくるので、耳にした事がある方も多いと思います。これは一体どのような意味で使われているのでしょう。直訳すると「●を離して置く」となりますが、少し違った意味合いで使われています。
そこで今回は英語のイディオム「put something away」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
put something awayの意味
英語のイディオム「put something away」には複数の意味があります。その中でも特に日常会話でよく使われている意味をここでは紹介していきます。
「put something away」には「(物を)片付ける・しまう」、「(食べ物)を片付ける」、「(考えを)どっかにやる」などの意味があります。
「(物を)片付ける・しまう」は、出してきた物や使った物を収納場所に「片付ける・仕舞う」といったニュアンス。「(食べ物)を片付ける」は、残っている食べ物を「平らげてしまう(片付ける」といったニュアンス。そして「(考えなどを)どっかにやる」は、「その考えはちょっと他のところに置いといて」といったニュアンスです。
「put something away」と「put something back」の違い
英語のイディオム「put something away」と「put something back」はどちらも「片付ける」といった意味合いで使う事ができます。違いは「put something back」は「元の場所に戻す」という意味が大きい事です。何か物を出して来て、使ったあとに「片付ける」場合は「put something away」、「put something back」どちらを使っても大丈夫です。
しかし、買い出しに行って買って来た品物を「片付ける」場合は「元々あった物ではない」ので「put something back」は使えません。この場合は「put something away」です。
英語のイディオム「put something away」は収納する場所が決まっている物を、その収納場所に「片付ける」という意味合いなんですね。
put something awayの使い方
![put something awayの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/putsomethingaway2.jpg)
ここでは英語のイディオム「put something away」の使い方を詳しくみていきましょう。
「(物を)片付ける・しまう」という意味の「put something away」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Dinner is almost ready! Please put your toys away!(もうすぐ夕ご飯できるよ。オモチャ片付けて。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
OK. (わかった。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
I bought so many things today. Can you help me putting these away? (今日はいっぱい買ってきたよ。仕舞うの手伝ってくれる?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Sure. (いいよ。)
「(食べ物)を片付ける」という意味の「put something away」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Wow! Smells nice! (わお。良いにおい。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Boys are coming. So I cooked a lot. (今日は男の子たちが来るから、いっぱい作ったわよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
I’m sure they will put their food away. (奴らは全部平らげちゃうだろな。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
He drinks a lot! (彼はよく飲むな!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
He can usually put away a bottle of shochu by himself. (いつも焼酎一本空けてるからね。」
「(考えを)どっかにやる」という意味の「put something away」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Hey . Put your worries away and enjoy this moment. (ねえ。心配事は置いといて、この瞬間を楽しもうよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. (だね。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Put away your fear of losing and focus on winning it. (負けへの恐怖はどっかやって、勝つ事に集中しろ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yes. (はい。)
今日のフレーズ
![put something awayのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/putsomethingaway1.jpg)
英語のイディオム「put something away」を使った今日のフレーズは「Put them away!」「片付けて!」です。物が散らかっているときは「物を片付けて」、食べ物や飲み物がある場合には「食べてしまって」と使えるフレーズです。
まとめ
ここまで英語のイディオム「put something away」の意味と使い方を詳しくみてきました。場面によって異なる意味合いになってくるので、そこは注意が必要ですね。場面を思い描きながら、それぞれのシチュエーションの「put something away」を練習してみてください。よく使われる口語表現なので、しっかり身に付けておきましょう!
コメント