「meet someone in the flesh」という英語のイディオム、これはいったいどのような意味で使われているのでしょう。直訳すると「fleshで●に会う」となります。「フレッシュ」と聞くと「新鮮」というワードを想像してしまいがちですが、「新鮮」という単語は「fresh」、ここで使われているのは「flesh」という「肉」や「皮膚」といった意味を持つ単語です。「flesh」の意味が分かっても、「meet someone in the flesh」の意味はよく分かりませんね。
そこで今回は、英語のイディオム「meet someone in the flesh」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
meet someone in the fleshの意味
英語のイディオム「meet someone in the flesh」は「●と面と向かって会う」「●と実際に会う」という意味です。「in the flesh」は「in real life(現実的に・実生活において)」と同じ意味で使われており、テレビや映画の世界、写真ではなく、現実的な世界でといった意味合いです。そのため「meet someone in the flesh」は「テレビや映画世界や写真ではなく、実際に●と会う」意味で使われているのです。
meet someone in the fleshの使い方
![meet in the fleshの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/meetintheflesh2.jpg)
ここでは英語のイディオム「meet in the flesh」の使い方を詳しくみていきましょう。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
I met XX in the flesh! (XX に実際に会ったんだよ!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Really? (まじで?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
It was so wonderful finally meeting her in the flesh.(やっと彼女と実際に会えて素晴らしかったよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
That’s cool. (良かったね。)
今日のフレーズ
![meet in the fleshのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/meetintheflesh1.jpg)
英語のイディオム「meet someone in the flesh」を使った今日のフレーズは「I met her in the flesh.」「実際に彼女と会ったよ。」です。このフレーズは、今まで彼女のことは知っていたけど、会ったことがなかった。ところがやっと彼女と実際に会うことができたというニュアンスです。初めて面と向かって会ったという意味合いですね。
まとめ
ここまで英語のイディオム「meet someone in the flesh」の意味と使い方を詳しくみてきました。長い間相手のことを知っていながら、実際には初めて会ったといった場合に使えるイディオムです。場面を想像しながら練習してみてくださいね。
コメント