「hit the nail on the head」という英語のイディオムは、「核心をつく」や「要点をつく」といった意味で使われている口語表現です。「hit the nail on the head」は直訳すると「釘の頭を打つ」で「小さな的をハンマーなどで打つ」といった意味合いから「核心をつく」や「要点をつく」といった意味で使われるようになったようです。
それでは今回は、この英語のイディオム「hit the nail on the head」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
hit the nail on the headの意味
英語のイディオム「hit the nail on the head」は「核心をつく」「要点をつく」という意味で、「状況や問題の原因を正確に説明する」、「質問などについて的確に答える」といった意味合いです。的を射た言動をするといったニュアンスで、「正にその通り」といった言動のことです。
hit the nail on the headの使い方
ここでは英語のイディオム「hit the nail on the head」の使い方を詳しくみていきましょう。
![hit the nail on the headの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/hitthenailonthtehead2.jpg)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Your comment at the meeting hit the nail on the head.(ミーティングでの君のコメントは的を射ていたよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Oh yeah? (そう?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Our video on youtube already has a million viewers!
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
We hit the nail on the head with that! (的を射てたんだな!)
今日のフレーズ
![hit the nail on the headのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/hitthenailonthtehead1.jpg)
英語のイディオム「hit the nail on the head」を使った今日のフレーズは「You hit the nail on the head!」「正にその通りだよ!」です。問題を的確に言い当てた相手に対して「 正にその通りだ!」と使えるフレーズです。「問題の核心をついた」→「君の言った通り」→「正にその通り」といった感じです。
まとめ
ここまで英語のイディオム「hit the nail on the head」の意味と使い方を詳しくみてきました。相手の核心をつく言動に対して「正にその通り!」と言いたいときには「You hit the nail on the head!」と使えます。色々な場面を想像しながらフレーズを作って練習してみてくださいね。
コメント