「put one’s foot in one’s mouth」とうい英語のイディオム、どのような意味でどのように使われているのでしょう。このイディオムを直訳してみると「put A in B:AをBに入れる」「one’s foot:●の足」、「one’s mouth:●の口」で「●の足を●の口に入れる」となります。
足を口に入れる...赤ちゃんが足を口に入れているのは見かけますが、赤ちゃん以外ではありえないですよね。直訳しても全く意味がわかりませんね。どんな意味なのでしょうか。
それでは「put one’s foot in one’s mouth」の意味と使い方を詳しくみてみましょう。
put one’s foot in one’s mouthの意味
英語のイディオム「put one’s in one’s mouth」は「失言する」「うっかりヘマを言う」「口をすべらす」という意味です。
うっかり言わなくていいことを言ってしくじった、うっかり口をすべらせてしまい失敗してしまった、など相手を不快にさせる様なことをうっかり言ってしまったという状況をあらわす表現として使われています。
元々は同じ様な意味で使われていた「put one’s foot in it」が語源とされています。
put one’s foot in one’s mouthの使い方
![put one's foot one's mouthの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/putmyfootinmymouth2.jpg)
ここでは「put one’s foot in one’s mouth」の使い方を詳しくご紹介していきます。「one’s」の部分が2つありますが、ここには「失言した人」が入ります。「私」の場合は「put my foot in my mouth」、「彼」の場合は「put his foot in his mouth」といった形になります。
put one’s foot in one’s mouthの使い方の例①
Sarahと久しぶりに会ったBob、失礼なことを言ってしまったようです。
![John](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4-150x150.jpg)
How was Sarah?(サラはどうだった?)
![Sarah](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
She is good. But I really put my foot in my mouth today. (彼女元気だったよ。でも今日本当にうっかりヘマ言っちゃった。)
![Bob](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4-150x150.jpg)
What did you do? (何したの?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I asked Sarah if she was pregnant. She wasn’t!(サラに妊娠してると思って聞いちゃったんだよ。)
put one’s foot in one’s mouthの使い方の例②
Bobは彼女のことを他に仲よくしてる子の名前で呼んでしまったようです。
![Bob](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
I made a terrible mistake. (とんでもないことやってしまった。)
![John](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Oh no. What happened?(何があった?)
![Bob](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
I accidentally called my girlfriend by the wrong name.(彼女を違う名前で呼んでしまった...)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Uh oh. That’s pretty bad.(それまずいね。)
![Bob](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
I know. I really put my foot in my mouth.(そうなんだよ。うっかり間違っちゃったんだよね。)
put one’s foot in one’s mouthの使い方の例③
Bobはミーティングで後輩が言ってしまったことに怒ってるようです。
![Bob](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
You need to learn to think before you speak so you don’t put your foot in your mouth. (失言しないように、考えてから話すことを覚えろよ。)
今日のフレーズ
![put one's foot one's mouthのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/putmyfootinmymouth1.jpg)
英語のイディオム「put one’s in one’s mouth」を使った今日のフレーズは「I just put my foot in my mouth. 」「まずいこと言っちゃった」です。
言わなくていいことを相手に言ってしまった時、うっかり相手を不快に指せる様なことを言ってしまった時など「失言してしまった」「口をすべらせてしまった」という意味で使います。
まとめ
英語のイディオム「put one’s in one’s mouth」をご紹介してきました。このイディオムは日常会話でも以外と使われている表現です。しっかり覚えておきましょう。
コメント