「look into」という英語のイディオム、耳にしたことがある方も多いと思います。直訳すると「~の中を見る」となりますね。直訳のままでも良いような気がしてしまいますが、少し違った意味でも使われているんです。
そこで今回は英語のイディオム「look into」意味と使い方を詳しくみていきましょう。
look intoの意味
英語のイディオム「look into」は「~の中を見る・~を覗く」と「~を調べる・調査する」という2つの意味があります。「~の中を見る、~を覗く」は「覗き込むようなイメージ」で使われます。物を探すなどの目的があって、何かの中を見る場合には使われません。
また、「~を調べる・調査する」は、「問題や犯罪などの原因や真実を調査する」といった場合に使われています。
look intoの使い方
![look intoの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/lookinto2.jpg)
ここでは英語のイディオム「look into」の使い方を詳しくみていきましょう。
「~の中を見る、~を覗く」という「look into」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
When I looked into the class room, kids were running around. (教室を覗いてみたら、子供たちは走り回ってたよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I bet. (だろうな。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Something happened? (何かあったのか?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
There was a robbery in the office. So police are looking into it. (オフィスで盗難があったんだ。だから警察が調査しているんだ。)
「~を調べる・調査する」という「look into」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
My car won’t start.(車がうんともすんともいわないんだ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I’ll look into it. (僕が調べてみるよ。)
ここでの「look into」は「原因を突き止めるために調べる」といったニュアンスです。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Can you look into the pantry and decide what you want to eat? (食料棚を見て、何が食べたいか決めてくれる?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
OK. (分かった。)
今日のフレーズ
![look intoのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/lookinto1.jpg)
英語のイディオム「look into」を使った今日のフレーズは「Look into my eyes.」「私の目を見て。」です。このフレーズは、カップルや夫婦など親密な関係の人に対して使われています。「私の目を見つめて」といったニュアンスです。「I look into your eyes.」だと「君の目を見つめてる。」となりますね。「look into your eyes」は歌詞などでもよく使われいますよ。
まとめ
ここまで英語のイディオム「look into」の意味と使い方を詳しくみてきました。「~の中を見る・~を覗く」と「~を調べる・調査する」、どちらの意味も日常会話でよく使われています。場面を想像しながらフレーズを練習してみてくださいね。
コメント