「long face」と聞くと「長い顔」を想像してしまいますが、イディオムとして使われる場合は全く異なった意味になってしまいます。これはどう意味で使われているのでしょう。
親しい友人や同僚同士で使われることが多い「long face」。ここでは英語のイディオム「long face」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
long faceの意味
英語のイディオム「long face」の意味は「浮かない表情・顔」、「悲しそうな顔・表情」です。
もちろん「long face」で人や動物の「長い顔」を表すこともあります。しかし、英語のイディオムとして使われる場合は上記の意味になるので、しっかり覚えておきましょう。
この「long face」というイディオムは、相手が浮かない顔・表情をしているときに、相手を気遣う表現として使われることが多いです。どのように使われているのか、みてみましょう。
long faceの使い方
![long faceの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/longface2.jpg)
英語のイディオム「long face」は「what」や「why」と一緒に使われることが多いです。
long faceの使い方の例①
同僚が浮かない顔をしています。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Are you ok? Why the long face? (大丈夫?どうして落ち込んだ顔をしてるの?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I’m fine. I’m just tired. (大丈夫だよ。ただ疲れてるだけ。)
long faceの使い方の例②
友人が浮かない顔をしています。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Hey Paul. Why do you have such a long face?(ポール、そんな浮かない顔してどうした?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I failed the exam. (試験に落ちたんだよ。)
long faceの使い方の例③
最近浮かない表情のBenを気にかけたBobは、Benの友人のJohnに話しを聞いてみたようです。
![Bob](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Ben’s been walking around with a long face. What happened to him? (ベンは最近浮かない顔で歩いてるけど。何があったんだ?)
![John](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Sarah broke up with him. (サラに振られたんだよ。)
今日のフレーズ
![long faceのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/longface1.jpg)
英語のイディオム「long face」を使った今日のフレーズは「Why the long face?」「浮かない顔してどうした?」です。
浮かない顔をした相手を気にかけてかける言葉ですね。このように相手を思って「どうした?」と聞く時に「long face」が使われます。
まとめ
ここでは英語のイディオム「long face」の意味と使い方を詳しくみてきました。「long face」に「浮かない顔」「悲しい顔」という意味があるのを知らないで、気分がよくない時に「Why the long face?」を「なんで顔長いんだ?」と捉えてしまうと、腹が立ってしまうかもしれません。
英語のイディオム「long face」は相手を気にかけている時に使われる言葉です。「長い顔」と捉えないようにしてくださいね。
コメント