「lie through one’s teeth」とはどのような意味で使われている英語のイディオムなのでしょう。直訳すると「lie:嘘をつく」「through:通して」「one’s teeth:●の歯」で「●の歯を通して嘘をつく」となります。これから「嘘をついている状況を表すイディオム」ということは想像がつきますね。ただ、どのような嘘のことを表しているのでしょう。
それでは英語のイディオム「lie through one’s teeth」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
lie through one’s teethの意味
英語のイディオム「lying through one’s teeth」は、本当の事ではないと分かっているのに、面と向かって嘘をつくという行動を表すイディオムで、「真っ赤な嘘をつく」「白々しい嘘をつく」といった意味です。
lie through one’s teethの使い方
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/liethroughyourteeth2.jpg)
ここでは「lying through one’s teeth」がどのように使われているのかを詳しくみてみましょう。
lie through one’s teethの使い方の例①
警察が容疑者を取り調べしているようです。
![警察](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Where were you last night? (昨夜はどこにいた?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I was watching tv at home. (家でテレビを見ていたよ。)
![警察](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Stop lying through your teeth. We have evidence that you were at the bar last night. (真っ赤な嘘をつくな。君が昨夜バーにいたという証拠があるんだ。)
lie through one’s teethの使い方の例②
浮気を疑われているBob。彼女に問いつめられています。
![彼女](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Are you seeing someone? (誰かに会ってるの?)
![Bob](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
What are you talking about? (何言ってるの?)
![彼女](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Paul saw you holding hand with another girl. (ポールがあなたが他の女と手をつないでるのを見たのよ。)
![Bob](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
That’s me. He is lying through his teeth. (それ僕じゃないよ。ポールは嘘ついているんだよ。)
![彼女](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Why does he do that? (なんでポールがそんな事するのよ。)
![Bob](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I have no idea! Maybe he likes you!! (知らないよ。君の事が好きなんじゃないか?)
lie through one’s teethの使い方の例③
同僚同士で話しています。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Why did you lie through your teeth to the boss and tell him that the report was finished? (なんでボスにレポート終わったなんて真っ赤な嘘ついたんだ?)
You are not even half finished it.(まだ半分も終わってないじゃないか。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I didn’t want to get into trouble.(怒られたくなかったから。)
このイディオムでのポイントは「one’s」の部分には「嘘をついている人」が必ず入ります。
今日のフレーズ
![lie through one's teethのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/liethroughyourteeth1.jpg)
英語のイディオム「lie through one’s teeth」を使った今日のフレーズは「Stop lying through your teeth!」で「白々しい嘘をつくな!」です。
「stop + ~ing」は「~する事をやめる」で「stop lying through your teeth」は「白々しい嘘をつくのをやめる」という意味になります。
「stop to ~」は「~をするために立ち止まる」という意味です。「〜をやめろ!」と言いたいときは必ず「Stop ~ing!」の形にする必要があります。
まとめ
ここまで英語のイディオム「lie through one’s teeth」の意味と使い方を詳しくみてきました。ただ単に「嘘をつく」と言うのであれば「lie」。「真っ赤な嘘」「白々しい嘘」をつく場合は「lie through one’s teeth」です。
コメント