「Let’s have a break.」「have」を「take」の代わりに使ってみた。

Let's have a break. パンダの絵 今日のフレーズ
スポンサーリンク

動詞の「have」を使ったフレーズの第8弾。今日は「have」を「take」の代わりに使えることを覚えよう!

「休憩しよう!」は「Let’s take a break!」で覚えましたよね。キットカットのCMでも使われていたフレーズで、耳にしたことがある方も多いと思います。でも、このフレーズで使われている「take」は「have」に置き換えることができるって知ってました?

「take」が使われているフレーズは「have」を使って言い換えることができる場合が多くあります。その例をみてみましょう。

Let's have a break. パンダのポイント

これらの例は「have」でも「take」でも同じ意味になります。

「散歩をする」は「take a walk」

「座ってください」は「Please take a seat.」

「休暇をとる」は「take a holiday」

「風呂に入る/シャワーをあびる」は「take a bath / take a shower」

上のように、学校では覚えませんでしたか?

でも、下の絵を見てみてください。

Let's have a break. パンダの例文

そうなんです!

絵の前にでてきた「take」はすべて「have」で置き換えることができるんです。

使う場面はもちろん同じ。他にもまだまだ、探せば「take」を「have」で置き換えれる文はありますよ。(たまに、微妙なニュアンスが違う場合もありますが、気にしないでください!)

「have」って本当に色々な使い道があるんですよね。

では、今日もここで紹介したフレーズを声に出していっぱい練習してください!

今日のフレーズ
スポンサーリンク
おすすめの英語の文法書
一億人の英文法

英語を話すことが目的の文法書です。英会話を習得したい方にはかなりおすすめです。ただし英語の基本文法がある程度身に付いている方向けです。

マンガでおさらい中学英語

大人のための英語の文法書です。漫画を使って中学英語がおさらいできます。なんでこうなるの?といった疑問を解決してくれる1冊です。

大岩のいちばんはじめの英文法

基礎の基礎からもう一度英語の文法を見直したい人へおすすめの1冊。英会話の上達を目的とした方にも、英語につまずきかけている学生の方にも、英語の文法の基礎が分かりやすく書かれています。

eigo-labをフォローする

コメント