「get hold of」という英語のイディオム、日常会話でも良く出てくるイディオムの一つです。これはいったいどのような意味で使われているのでしょう。「get hold of」を直訳すると「〜の保って得る」とよく分からない訳になってしまいますよね。そこで今回は、英語のイディオム「get hold of」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
get hold ofの意味
英語のイディオム「get hold of」には「〜をつかむ」「〜と連絡をとる」「〜を支配する」「〜を理解する」といった意味があります。
「〜をつかむ」は、「手で人や物をつかむ・握る」といった意味合いです。「人や物を捕まえる・手に入れる」といった意味でも使われています。
「〜と連絡をとる」は、「相手と連絡がつく」「相手ときちんと話しをすることができる」といった意味合いです。
「〜を支配する」は、「人や物をコントロールする」「人や物に対して影響を与える」といった意味合いです。
「〜を理解する」は、「他の人が頭に思い描いているもの、意図などを理解する」といった意味合いです。
get hold ofの使い方
![get hold ofの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/getholdof2.jpg)
ここでは英語のイディオム「get hold of」の詳しい使い方をみていきましょう。
「〜をつかむ」というget hold of
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Where did he get hold of that idea? (どこであんなアイデアつかんだんだろ?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
hm…(うーん。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Is it hard to get hold of? (手に入れるのは難しいか?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Not sure. (かもな。)
「〜と連絡をとる」というget hold of
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Did you get hold of him? (彼と連絡取れたか?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
No. I couldn’t get hold of him. (いいや。彼に連絡がつかなかったんだよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Getting hold of Paul is not easy. (ポールに連絡付けるのは簡単じゃないよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. I know. (うん。分かってる。)
「〜を支配する」というget hold of
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Get hold of yourself. (自分をしっかりコントロールしろよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah..(うん。。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Alcohol seems to have completely gotten hold of him.(彼は酒に溺れてしまってるみたいだな。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. (うん。)
「〜を理解する」というget hold of
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Did you get hold of his idea?(彼のアイデア理解できたか?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Not really. (あんまり。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
It’s hard to get hold of the concept. (コンセプトを理解し難いな。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. (うん。)
今日のフレーズ
![get hold ofのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/getholdof1.jpg)
英語のイディオム「get hold of」を使った今日のフレーズは「Did you get hold of him?」「彼と話せたか?」です。連絡がついていなかった人と「連絡がついたか?」、話しをしなくてはいけない人と「話しができたか?」とたずねる際にこのフレーズを使うことができます。
まとめ
ここまで英語のイディオム「get hold of」の意味と使い方を詳しくみてきました。場面によって意味合いが変わってくるので注意が必要です。色々な場面を想定し、フレーズを作って練習してみてください。
コメント