英語のイディオム:fit to be tiedの意味と使い方

fit to be tiedのパンダの絵 今日のフレーズ

「fit to be tied」という英語のイディオム、直訳すると「縛られるのにふさわしい」といった訳になってしまいます。日常会話で「縛られるのにふさわしい」といった話をすることなんてないですよね。英語のイディオム「fit to be tied」は直訳とは違った意味で使われているのです。そこで今回は、英語のイディオム「fit to be tied」の意味と使い方を詳しくみていきますよ。

スポンサーリンク

fit to be tiedの意味

英語のイディオム「fit to be tied」は「とても怒って」「イライラして」「激怒して」という意味です。相手に対して非常に怒っている様子を表す際に使われているイディオムです。「very angry」や「very upset」と同じように使えます。

fit to be tiedの使い方

fit to be tiedの使い方

ここでは英語のイディオム「fit to be tied」の使い方を詳しくみていきましょう。

My mom was fit to be tied when my brother told her he got suspended.(母さん、兄ちゃんが停学になったといったとき、めちゃくちゃ怒ってた。

I bet. (だろうな。)


I was fit to be tied when nobody showed up on time.(時間通りに誰も来なかったときはとても腹が立ったよ。)

Nobody?(誰も?)

今日のフレーズ

fit to be tiedのフレーズ

英語のイディオム「fit to be tied」を使った今日のフレーズは「I’m fit to be tied.」「とても腹が立つ。」です。「誰かに何かをされた」、「何かがうまくいかない」など、すごく腹が立つ場面って色々ありますよね。そんな時に使えるフレーズです。

まとめ

ここまで英語のイディオム「fit to be tied」の意味と使い方を詳しくみてきました。英語のイディオム「fit to be tied」は「very angry」や「very upset」と同じように使えます。しっかり練習してナチュラルに使えるようになりましょう。

今日のフレーズ
スポンサーリンク
おすすめの英語の文法書
一億人の英文法

英語を話すことが目的の文法書です。英会話を習得したい方にはかなりおすすめです。ただし英語の基本文法がある程度身に付いている方向けです。

マンガでおさらい中学英語

大人のための英語の文法書です。漫画を使って中学英語がおさらいできます。なんでこうなるの?といった疑問を解決してくれる1冊です。

大岩のいちばんはじめの英文法

基礎の基礎からもう一度英語の文法を見直したい人へおすすめの1冊。英会話の上達を目的とした方にも、英語につまずきかけている学生の方にも、英語の文法の基礎が分かりやすく書かれています。

eigo-labをフォローする

コメント