英語のイディオム:catch wind ofの意味と使い方

catch wind of のパンダの絵 今日のフレーズ

「catch wind of」という英語のイディオム、直訳すると「〜の風をキャッチする」ですね。英語のイディオム「catch wind of」は直訳とは少し違ったニュアンスで使われています。いったいどのような意味で使われているのでしょう。

今回は、英語のイディオム「catch wind of」の意味と使い方を詳しくみていきますよ。

スポンサーリンク

catch wind ofの意味

英語のイディオム「catch wind of」は「〜(のうわさ)を嗅ぎつける」「(秘密など)を耳にする」といった意味です。「catch」の部分を「get」にして「get wind of」でも同じ意味です。実際の風をキャッチするのではなく、まわりで起こっている出来事や秘密に気づくといったニュアンスです。

catch wind ofの使い方

catch wind of の使い方

ここでは英語のイディオム「catch wind of」の使い方を詳しくみていきましょう。「of」の後ろには「秘密」や「出来事」が入りますよ。

Let’s have a surprise birthday party for Paul. (ポールの誕生日、サプライズパーティをしようよ。)

I hope he won’t catch wind of the party.(パーティーのに気づかないいな。)


Let’s skip school. (学校をさぼろうよ。)

No. My parents will catch wind of it. (いやだよ。親にばれるよ。)

今日のフレーズ

catch wind of のフレーズ

英語のイディオム「catch wind of」を使った今日のフレーズは「I caught wind of a sale.」「セールがあるって耳にしたよ。」です。シークレットセールのように、オープンになっていないセールの情報を聞きつけたといったニュアンスです。

まとめ

ここまで英語のイディオム「catch wind of」の使い方を詳しくみてきました。「catch wind of」と「get wind of」はどちらも同じ意味で同じように使えるので、どちらも覚えておきましょう。

今日のフレーズ
スポンサーリンク
おすすめの英語の文法書
一億人の英文法

英語を話すことが目的の文法書です。英会話を習得したい方にはかなりおすすめです。ただし英語の基本文法がある程度身に付いている方向けです。

マンガでおさらい中学英語

大人のための英語の文法書です。漫画を使って中学英語がおさらいできます。なんでこうなるの?といった疑問を解決してくれる1冊です。

大岩のいちばんはじめの英文法

基礎の基礎からもう一度英語の文法を見直したい人へおすすめの1冊。英会話の上達を目的とした方にも、英語につまずきかけている学生の方にも、英語の文法の基礎が分かりやすく書かれています。

eigo-labをフォローする

コメント