「catch a buzz」という英語のイディオムは主にアメリカで使われている口語表現です。「catch a buzz」は一体どのような意味で使われているのでしょう。直訳すると「buzzをキャッチする」となります。ポイントは「buzz」の意味。これがどんな意味で使われているのかで、全く別の意味になってきそうです。
そこで今回は「catch a buzz」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
catch a buzzの意味
英語のイディオム「catch a buzz」の「buzz」は「ちょっと酔っぱらってる」という意味で、「catch a buzz」は「ほろ酔いになる」「ちょっと酔っぱらう」という意味です。酔っぱらうわけではないのですが、「お酒でちょといい気分になる」といったニュアンスで、「ちょっと飲みに行く」と意味でも使われています。
catch a buzzの使い方
![catch a buzzの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/catchabuzz2.jpg)
ここでは「catch a buzz」の使い方を詳しくみていきましょう。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Did you finish? (終わった?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. (うん。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Do you want to catch a buzz? (ちょっと飲みたくない?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Sure. (いいね。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
I need a drink tonight! Anyone want to catch a buzz with me? (飲みたい!誰か一緒に飲みに行かないか?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Me! (行く!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Here you are. (どうぞ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Wow! This is big!! If I drink this whole, I’m definitely going to catch a buzz! (わー、これでかいな。これ全部飲んだら、ちょっと酔っぱらうな。)
今日のフレーズ
![catch a buzzのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/catchabuzz1.jpg)
英語のイディオム 「catch a buzz」を使った今日のフレーズは「Want to catch a buzz?」「ちょっと飲まない?」です。これは「飲みに行かないか?」と誘う時に使えるフレーズの1つです。たくさん飲むというより、「ちょっと飲まない?(1杯ひっかけない?)」といった意味合いです。
まとめ
ここまで英語のイディオム「catch a buzz」の意味と使い方を詳しくみてきました。「catch a buzz」の「buzz」は「ちょっと酔っぱらう」の意味の「buzz」ですね。ちょっといい気分になるために飲みに行きたい時に「今日のフレーズ」を使ってみましょう。
コメント