英単語:buzzkill(buzz-kill)の意味と使い方

buzzkillのパンダの絵 今日のフレーズ

「buzzkill」という英語の単語は主にアメリカで使われている表現です。「buzzkill」配意態度の様な意味で使われているのでしょう。「buzzkill」は「buzz」と「kill」が合わさったものですね。単に訳すと「buzzを殺す」といった感じですね。ここで重要なのは「buzz」がどのような意味で使われているかということです。

そこで今回は、英単語「buzzkill (buzz-kill)」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。

スポンサーリンク

buzzkill(buzz-kill)の意味

英語の単語「buzzkill (buzz-kill)」の意味は「楽しい雰囲気を台無しにする人・存在」「興ざめさせる人・行為」です。「buzz」には「楽しい雰囲気」や「気持ちが高まっている」といった意味があります。その雰囲気や気持ちを台無しにする「人」や「行為」「盛り上がりを盛り下げる人や行為」のことを「buzzkill (buzz-kill)」で表します。

buzzkill(buzz-kill)の使い方

buzzkillのフレーズ

ここでは「buzzkill (buzz-kill)」の使い方を詳しくみていきましょう。

I was having a good time at the party, but Paul came really drunk and started yelling at everybody. (パーティーで楽しんでたんだけど、ポールがすごい酔っぱらってやってきて、みんなに対して怒鳴り始めたんだよ。

When he gets really drunk, he always ruins things. (彼はすごい酔っぱらうといつも台無しにするよな。)

Yeah. He is such a buzz-kill. (うん。彼は本当に台無しにしてくれるよ。)


I was so excited to see the show, but their sound system was really bad. That was such a buzzkill. (ショーを見るのにすごいワクワクしてたんだけど、音響が最悪でさ。それで気持ちが冷めちゃったよ。)

That’s too bad. (最悪だな。)


I’m sorry to be a buzzkill, but we need to end this party. (この場を台無しにしてごめんね、でもパーティーを終わりにしなくちゃなりません。)

Oh no! (うそー。)

今日のフレーズ

buzzkillの使い方

英語の単語「buzzkill (buzz-kill)」を使った今日のフレーズは「You are such a buzzkill!」「お前は本当にいい雰囲気を台無しにする奴だな。」です。とても楽しい時間や雰囲気を台無しにする人、いい気分を興ざめさせる人に対して使えるフレーズです。酔っぱらって悪態ついてパーティーを台無しにする人、興ざめさせる様な行為をする人に対して使います。

まとめ

ここまで英語の単語「buzzkill (buzz-kill)」の意味と使い方を詳しくみてきました。「buzzkill (buzz-kill)」の意味と使い方は「buzz」と「kill」の意味が分かっていれば想像しやすいですね。アメリカではよく使われる口語表現の1つなので、しっかり覚えておきましょう。

今日のフレーズ
スポンサーリンク
おすすめの英語の文法書
一億人の英文法

英語を話すことが目的の文法書です。英会話を習得したい方にはかなりおすすめです。ただし英語の基本文法がある程度身に付いている方向けです。

マンガでおさらい中学英語

大人のための英語の文法書です。漫画を使って中学英語がおさらいできます。なんでこうなるの?といった疑問を解決してくれる1冊です。

大岩のいちばんはじめの英文法

基礎の基礎からもう一度英語の文法を見直したい人へおすすめの1冊。英会話の上達を目的とした方にも、英語につまずきかけている学生の方にも、英語の文法の基礎が分かりやすく書かれています。

eigo-labをフォローする

コメント