「open a can of worms」と聞くとどのようなイメージが沸いてきますか?直訳すると「ミミズの缶を開ける」となり、ミミズがいっぱい入った缶を開けるイメージで気持ちが悪いですよね。
何だか気持ち悪いのに、英語のイディオム「open a can of worms」は口語表現の一つでよく使われています。そこで今回はこの英語のイディオム「open a can of worms」の意味と使い方を詳しくみていきます。
open a can of wormsの意味
英語のイディオム「open a can of worms」は「やっかいな問題を引き起す」、「収拾のつかない事態を引き起こす」といった意味です。「あるきっかけで厄介事を呼んでしまう」といったニュアンスです。日本語の表現で「パンドラの箱をあけてしまった」とありますが、この「パンドラの箱」こそ「a can of worms」なんです。
何かのきっかけで相手を怒らせたり、何かのきっかけで厄介なことになる場合に使います。ポイントは「開けたらダメなものを開けてしまう」という「きっかけ」があるということです。
open a can of wormsの使い方
![open a can of wormsの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/openacanofworms2.jpg)
英語のイディオム「open a can of worms」の使い方を詳しくみていきましょう。
SarahとPaulが喧嘩をしている様子。近くにいたBen話しを聞いてみることに。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
What’s going on? (どうしたんだ?)
![Ben](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Oh, Paul opened a can of worms asking her past. (Paulが彼女の過去を聞いてパンドラの箱を開けてしまったんだよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Have you ever asked your girlfriend about her ex-boyfriends? (彼女に元カレのこと聞いたことある?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
No way. It’s like opening a can of worms so it is best to not ask her any questions. (まさか。ややこしい事になるじゃいか、だから何も聞かないのが賢明さ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
I’m not gonna talk about that with my boss. (ボスにその話しはしないよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Why now? (なんで?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
I don’t wanna open a can of worms. (パンドラの箱は開けたくないからね。)
今日のフレーズ
![open a can of wormsのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/openacanofworms1.jpg)
英語のイディオム「open a can of worms」を使った今日のフレーズは「He opened a can of worms.」「彼はやっかいなことしてくれたな。」です。聞かなくて良いことを聞いて相手を怒らせたり、しなくて良いことをして問題をおこした人に対して使えます。
まとめ
ここまで英語のイディオム「open a can of worms」の意味と使い方を詳しくみてきました。「パンドラの箱を開けてしまった」といった意味合いで使える英語の口語表現です。しっかり身に付けておきましょう。
コメント