英語のイディオム:get out of one’s faceの意味と使い方

get out of one's faceのパンダの絵 今日のフレーズ

映画やドラマでもよく使われている「get out of one’s face」という英語のイディオム、聞いた事がある方もいると思います。これはどのような意味で使われているのでしょうか。直訳すると「get out:外へ出る」「of:〜から」「one’s face:●の顔」で「●の顔から外へ出る」です。

ここではこの「get out of one’s face」の意味と使い方を詳しくみてみましょう。

スポンサーリンク

get out of one’s faceの意味

英語のイディオム「get out of one’s face」は「消え失せろ」「ほっとけ」「出て行け」「邪魔するな」といった意味で使われます。

何かの邪魔をする相手、イライラさせる相手にほっといて欲しい時に、この「get out of one’s face」という英語のイディオムを使います。

get out of one’s faceの使い方

get out of one's faceの使い方

ここでは英語のイディオム「get out of one’s face」の使い方を詳しくみてみましょう。「get out of one’s face」の「one’s」の部分には「ほっといて欲しい人」「邪魔をされたくない人」が入ります。

get out of one’s faceの使い方の例①

What is he doing there? (彼はあそこで何をしてるんだ?)

It seems like he is annoying her. (彼女をイライラさせているみたいだね。)

If he doesn’t get out of her face soon, she’s going to call security. (すぐにでも消え失せないと、彼女はセキュリティーを呼ぶぞ。)

get out of one’s faceの使い方の例②

Hey, leave her alone. (彼女の邪魔をするなよ。)

She told you to get out of her face, right? (彼女からほっとけって言われたんだろ。)

get out of one’s faceの使い方の例③

Stop bothering me. (邪魔するのをやめろよ。)

What are you saying? (何言ってるんだ?)

I don’t have time for this. Just get out of my face. (こんな事やってる暇はないんだ。出て行け。)

英語のイディオム「get out of one’s face」はシチュエーションによって、ニュアンスが変わってきます。どのような意味なのかをしっかり覚えておきましょう。

今日のフレーズ

get out of one's faceのフレーズ

英語のイディオム「get out of one’s face」を使った今日のフレーズは「Get out of my face!」「ほっとけよ!」です。これは相手と喧嘩になった時や、相手に対して怒りが込み上げている時につかうフレーズです。相手に邪魔をされたくない、ほっといて欲しい時です。

まとめ

ここまで英語のイディオム「get out of one’s face」の意味と使い方を詳しくみてきました。シチュエーションによって多少ニュアンスが異なってくるので、どんな意味で使われているのかをしっかり覚えておきましょう。

ちなみに、「out of one’s face」だけになると、「泥酔して」「ひどく酔っぱらって」と言った意味になります。

今日のフレーズ
スポンサーリンク
おすすめの英語の文法書
一億人の英文法

英語を話すことが目的の文法書です。英会話を習得したい方にはかなりおすすめです。ただし英語の基本文法がある程度身に付いている方向けです。

マンガでおさらい中学英語

大人のための英語の文法書です。漫画を使って中学英語がおさらいできます。なんでこうなるの?といった疑問を解決してくれる1冊です。

大岩のいちばんはじめの英文法

基礎の基礎からもう一度英語の文法を見直したい人へおすすめの1冊。英会話の上達を目的とした方にも、英語につまずきかけている学生の方にも、英語の文法の基礎が分かりやすく書かれています。

eigo-labをフォローする

コメント