「put out」という英語のイディオムは色々な場面で使われているイディオムの一つです。「put out」には様々な意味があり、直訳の「外に置く」という意味以外でもよく出てきます。そこで今回は英語のイディオム「put out」の意味と使い方を詳しくみていきたいと思います。
put outの意味
英語のイディオム「put out」には「出す」、「(明かりや火を)消す」、「生み出す・製造する」、「怒らせる」、「困らせる」などの意味があります。場面や使い方によって意味が異なってくるので注意が必要です。
put outの使い方
![put outの使いかた](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/putout2.jpg)
ここでは英語のイディオム「put out」の使い方を詳しくみていきましょう。
「出す」という意味の「put out」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Dinner is almost ready. (夕飯がもうすぐできるよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
OK.
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Would you put out cups and plates? (コップやお皿を出してくれる?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Can you put the garbage out? (ゴミ外にだしてくれる?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Wait a minute! (ちょっと待って。)
「(明かりや火を)消す」という意味の「put out」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
This is non smoking area. Please put out your cigarette. (ここは禁煙です。タバコを消してください。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Oh, I’m sorry. (あ、ごめんなさい。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
We need to put out the fire. (火を消さなくちゃ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Where is a fire extinguisher? (消化器はどこだ?)
「生み出す・製造する」という意味の「put out」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
My computer put out a heat when I use it. (僕のPC使ってると熱くなるんだ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Is it old? (古いの?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Our company put out new flyer. (僕の会社、新しいチラシ作ったんだ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
That looks good. (いい感じじゃん。)
「怒らせる」という意味の「put out」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
What’s up with him? (彼、どうしたんだ?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
He is a bit put out because he missed his favorite tv show.(大好きなテレビ番組見逃したからちょっと怒ってるのさ。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
I heard Linda didn’t get promoted. How is she? (リンダ昇進できなかったって聞いたけど。どうしてる?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
She seems a little put out. (少しイライラしてるみたい。)
「put out」が「be動詞」、「feel」、「seem」などと一緒に使われている場合は「怒っている、イライラしている」という意味です。
「困らせる」という意味の「put out」
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
You can stay at my place. (家に泊まっていいよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Really? But I don’t want to put you out. (ホントに?でも迷惑かけたくないよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
I’m sorry I can’t make it tonight. I hope it won’t put you out. (ごめん、今夜行けそうにないんだ。迷惑じゃなければいいんだけど。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
No worry. (大丈夫だよ。)
「put 人 out」という形で使う場合は、「●に迷惑をかける」「●を困らせる」といった意味になります。
今日のフレーズ
![put outのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/putout1.jpg)
英語のイディオム「put out」を使った今日のフレーズは「Put out the fire!」「火を消せ!」です。「fire」や「light」と一緒に「put out」を使う場合は「消す」という意味になります。「火を消して!」だと「Please put out the fire!」と言えますね。
まとめ
ここまで英語のイディオム「put out」の意味と使い方を詳しくみてきました。どのような単語と一緒に使われているかでも意味を推測する事ができますが、場面を想像しながらフレーズを練習することが「put out」の習得への近道ですよ。
コメント