「Let’s play it by ear!」と初めて聞いたとき、「耳で弾こう?!」ってどういうこと?となりました。直訳すると「let’s:〜しよう」「it:それ」「by ear:耳によって」となって「耳で弾こう!」となり何か音楽に関連したことを言ってるの?ってなりますよね。
しかし、私の友人が言った「Let’s play it by ear!」は音楽とは全く関係のない意味だったのです。ここでは「Let’s play it by ear!」で使われている英語のイディオム「play it by ear」の意味と使い方をご紹介します。
play it by earの意味
英語のイディオム「play it by ear」は3つの意味があります。まずはその3つの意味をみてみましょう。
①楽譜を見ずに、その音楽を数回聞くだけで同じように弾くことができる
②独学でその楽器を上手く弾くことができる
③その状況、その場に合わせて臨機応変に対応する
①と②は直訳からも想像できる意味ですね。③だけが音楽とは全く関係のない意味になっています。
英語のイディオム「play it by ear」が③の「その状況、その場に合わせて臨機応変に対応する」といった意味で使われるようになった理由とは?
これは①の意味と関係があるようです。どのように関係があるのかというと、①の意味が下のように変化したようです。
「楽譜を見ずに耳で引けるようになる」→「聞き覚えでどうにかする」→「即興で行なう」→「状況に応じて対処する」
この順番で変化するのをみると、なんとなく「なるほど」とつぶやきたくなってしまいます。
つぎに使い方をみてみましょう。
play it by earの使い方
ここでは英語のイディオム「play it by ear:臨機応変に対応する」の使い方をみてみましょう。
「play it by ear:臨機応変に対応する」の例①
今夜友人と遊ぶ約束をしていましたが、まだ何をするか決まっていなかったときの会話です。
What are the plans for tonight? (今日の夜はどうする?)
I don’t know. We will just play it by ear. (わからない。そのときに考えよう。)
「play it by ear:臨機応変に対応する」の例②
他社とのミーティングがあります。そのミーティングではその会社に対して新しい提案をすることになっています。この会話の一コマはミーティングに行く前の同僚との会話です。
Do you think they will like our proposal? (私たちの提案気に入るかな?)
I don’t know how they’ll react, so we’ll just have to play it by ear. (どんな反応するか分からないな、とりあえずその場の状況で対応しよう。)
「play it by ear:臨機応変に対応する」の例③
2週間の休暇をとりました。その休暇中の数日を実家で過ごす予定にしています。どのくらい実家に滞在するかを聞かれたときの会話です。
How long are you going to stay at your parents’ place? (どのくらい実家に滞在するつもりなの?)
I’m not sure. I’m going to play it by ear.(まだわからない、その場で考えるつもり。)
英語のイディオム「play it by ear」は、話をしている時点ではまだどうするか分からない、どうするか決めてない状況で、その時になったら決める、考えるといったように使います。
今日のフレーズ
英語のイディオム「play it by ear」を使った今日のフレーズはもちろん「Let’s play it by ear!」「その場で考えよう!」です。
友人と出かける予定をたてているけど、何をするか決まっていない、「どうしようか?」と聞く友達に「Let’s play it by ear!」といった感じで使ってみましょう。
まとめ
ここまで英語のイディオム「play it by ear」の意味と使い方をご紹介してきました。日本語でも「そのとき考える」、「その場で臨機応変に対応する」と相手に伝える状況はありますよね?そのような状況のときに英語では「play it by ear」を使うのです。
「play it by ear」は日常でもよく使われている表現なので、しっかり身に付けておきましょう。
コメント