ここでは「ear」を使った英語のイディオム「listen with half an ear」の意味と使い方をご紹介していきます。
「listen with half an ear」を直訳してみると「listen:聞く」「with:〜で」「half:半分」「an ear:耳」で「半分の耳で聞く」となります。半分の耳で聞くということは「半分しか聞いてない」ということなのでしょうか?
詳しくみてみましょう。
listen with half an earの意味
英語のイディオム「listen with half an ear」は「なんとなく聞く」「上の空で聞く」「適当に聞く」といった意味です。
ラジオをつけてるけどボーッと聞いていて、半分も内容が頭に入ってきていないようすなどがまさに「listen with half an ear」です。
ではこの英語のイディオム「listen with half an ear」の使い方を詳しくみてみましょう。
listen with half an earの使い方
![listen with half an earの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/withhalfanear2.jpg)
listen with half an earのを使った例①
友達と野球の試合をラジオで聞いていました。試合の途中で友人に電話がかかってきて、席を外しました。その友人が戻ってきたときの会話です。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4-150x150.jpg)
Who’s winning? (どっちが勝ってる?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Not sure. I was only listening to the radio with half an ear.(どっちだろ。よく聞いてなかったから。)
ここでは「よく聞いてなかった」と訳しましたが、この表現をすることで心ここに在らずの状態で・上の空で聞いていたと相手に伝わります。
listen with half an earのを使った例②
リビングで音楽をかけていました。そこに弟が入ってきたときの会話です。
![弟](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
Can I change the music? (音楽変えていい?)
![兄](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Sure. I was only listening with half an ear. (いいよ。ただ何となく聞いてただけだから。)
ここで「only」を使うことで「ただ何となく」といったニュアンスです。このイディオムはよく「only」と使われるので覚えておきましょう。
listen with half an earのを使った例③
弟に話をしていたのに、上の空だったことを仲のいい友人にぼやいている会話です。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
When I told my story, my brother listened with half an ear. (話してたのに、弟は上の空だったよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
hahaha. That’s him!(ははは。彼らしいね。)
listen with half an earのを使った例④
ここでは「listen 〜 with half an ear」という形にして「〜を何となく聞く」、「〜を上の空で聞く」の形にしてみます。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda1.jpg)
She listened to the news with half an ear as she washed the dishes. (彼女は皿を洗いながらニュースを何となく聞いていた。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda1.jpg)
Bob was listening Josh and Ben with half an ear. (ボブはジョシュとベンの話を上の空で聞いていた。)
今日のフレーズ
![listen with half an earの意味](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/withhalfanear1.jpg)
英語のイディオム「listen with half an ear」を使った今日のフレーズは「I was listening with half an ear.」「上の空で聞いていた。」です。
このフレーズは「講義どうだった?」や「〜の話はどうだった?」と聞かれた際などに使えるフレーズです。
まとめ
ボーット何となく聞いているとき、注意半分で聞いているときなどの様子をあらわす「listen with half an ear」を紹介しました。日常でも使われている表現の1つなので覚えておきましょう。耳を半分閉じている様子を思い浮かべると覚えやすいですよ。
コメント