「hold together」という英語のイディオム、いったいどのような意味で使われているのでしょう。英語のイディオム「hold together」を直訳すると「一緒に保つ」で、なんだか何かを一緒に抱えていたり握っているイメージが沸いてきます。ところが、日常会話で使われている「hold together」は少し違ったいみなのです。
そこで今回は、英語のイディオム「hold together」の意味と使い方を詳しくみていきたいと思います。
hold togetherの意味
英語のイディオム「hold together」は「まとまる・まとめる」「団結する・団結させる」という意味です。「バラバラの物や人をひとつにくっつける・つなぎ合わせる」、「グループや集団が団結する・グループや集団を団結させる」といった意味合いです。物でも人でも使うことができます。
hold togetherの使い方
![hold one's end upの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/holdendup2.jpg)
ここでは英語のイディオム「hold together」の使い方を詳しくみていきましょう。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
How’s things with your wife? (奥さんとはどうだい?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I’m trying everything to get our marriages to hold together. (僕らの結婚生活が続くようにやれるだけやっているよ。)
バラバラになってしまいそうな結婚生活がまとまるようにやれることをやっているという意味合いです。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
How is your team? (チームはどうだい?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
I’m trying to hold my team together. (チームがまとまるように頑張ってるよ。)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Do you think glue will hold together this box? (この箱はボンドでくっつくと思う?)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Yeah. (うん。)
今日のフレーズ
![hold togetherのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/holdtogether1.jpg)
英語のイディオム「hold together」を使った今日のフレーズは「We must hold together.」「僕らは団結しないといけない。」です。何か困難なことに立ち向かう時、何かの目的をやり遂げるときなどに「団結しなくてはならない」と使うことができます。
まとめ
ここまで英語のイディオム「hold together」の意味と使い方を詳しくみてきました。グループや団体が「hold together」の場合は「団結する・まとまる」、物事の場合は「まとめる・つなぎ合わせる」と使いますよ。色々な場面を想像しながら、フレーズを作って練習してみてください。
コメント