「fasten up」という英語のイディオム、「しっかり締める・閉める」「しっかり留める」という意味です。どのような場面で使われているかが分かれば、理解がきっと深まります。それでは、日常会話でも使われている英語のイディオム「fasten up」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。
fasten upの意味
英語のイディオム「fasten up」は「しっかり締める・閉める」「しっかり留める」という意味ですが、「服のジッパーを上げる」「服のボタンを掛ける・留める」「ジッパーで閉める」といったニュアンスで使われています。ボタンやジッパーなどを留めるという意味合いが強いです。
「fasten up もの」や「fasten もの up」と使うことができます。どちらも同じ意味です。
fasten upの使い方
![fasten upの使い方](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/fastenup2.jpg)
ここでは英語のイディオム「fasten up」の使い方を詳しくみていきましょう。
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda22.jpg)
It’s really cold! (すごく寒いな!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Fasten your coat up! (コートの前を留めろよ!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda4.jpg)
Wow. You look great! (わお。すごく似合ってるよ!)
![](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/panda33.jpg)
Would you fasten up my zipper in back? (後ろのジッパー上げてくれる?)
今日のフレーズ
![fasten upのフレーズ](https://eigo-lab.com/wp-content/uploads/fastenup1.jpg)
英語のイディオム「fasten up」を使った今日のフレーズは「Fasten this up?」「これ留めてくれる?」です。ジッパーやボタンがうまく留めれない、ジッパーやボタンに手が届かないといった場合に「留めてくれる?」と使えるフレーズです。
まとめ
ここまで英語のイディオム「fasten up」の意味と使い方を詳しくみてきました。ジッパーやボタンを留めるというときによく使われているイディオムです。何かを締める・閉める・留めるといった場合に使える口語表現なので、いろいろな場面を想像しながらフレーズを作って練習してみてください。
コメント