英語のイディオム:hold a grudgeの意味と使い方

hold a grudgeのパンダの絵 今日のフレーズ

「hold a grudge」という英語のイディオム、「聞いたことないよ」という方も多いとは思いますが、意外と日常会話でも使われている表現です。いったいどのような意味で使われているのでしょう。「grudge」には「恨み」や「わだかまり」という意味があるので、「hold a grudge」を直訳すると「恨みを保つ・わだかまりを保つ」といった意味になり直訳のままでも使えそうです。

そこで今回は、英語のイディオム「hold a grudge」の意味と使い方を詳しくみていきましょう。

スポンサーリンク

hold a grudgeの意味

英語のイディオム「hold a grudge」は「恨む」「恨みを抱く」「根に持つ」といった意味です。「hold」の「保つ」という意味から「ずーっと相手に対してわだかまりのような物を持っている」といったニュアンスが含まれています。

hold a grudgeの使い方

hold a grudgeの使い方

ここでは英語のイディオム「hold a grudge」の使い方を詳しくみていきましょう。

How is Paul? (ポールはどうだ?)

He is still holding a grudge.(彼はまだ根に持ってるよ。)


Bob is so forgiving.(ボブってとても心が広いよな。)

Yeah. I don’t think he’s ever held a grudge in his life!(ほんと。彼は今まで人を恨んだりしたことないんじゃないか。)

今日のフレーズ

hold a grudgeのフレーズ

英語のイディオム「hold a grudge」を使った今日のフレーズは「Do you hold a grudge?」「根に持つタイプ?」です。このフレーズは、相手が根に持つタイプかどうかを聞く時に使います。「Do you」を「Does he」や「Does XXX」とすることで、その人が根に持つタイプか聞くこともできますよ。

まとめ

ここまで英語のイディオム「hold a grudge」の意味と使い方を詳しくみてきました。「hold a grudge」で「根に持つ」「恨みを持つ」といいたい場面を想像しフレーズを作って練習してみて下さいね。

今日のフレーズ
スポンサーリンク
おすすめの英語の文法書
一億人の英文法

英語を話すことが目的の文法書です。英会話を習得したい方にはかなりおすすめです。ただし英語の基本文法がある程度身に付いている方向けです。

マンガでおさらい中学英語

大人のための英語の文法書です。漫画を使って中学英語がおさらいできます。なんでこうなるの?といった疑問を解決してくれる1冊です。

大岩のいちばんはじめの英文法

基礎の基礎からもう一度英語の文法を見直したい人へおすすめの1冊。英会話の上達を目的とした方にも、英語につまずきかけている学生の方にも、英語の文法の基礎が分かりやすく書かれています。

eigo-labをフォローする

コメント